統計的差別(Statistical discrimination)について

最近色々と忙しく全然更新できていませんでした。
誰も見ていないはずなので、肩肘張らずに気楽に駄文をあげていこうと思います。

今日は統計的差別(Statistical discrimination)について考えてみたいと思います。
まずは辞書的な意味から確認してみたいと思います。

『「統計的差別」とは、侮蔑的な意図からではなく、過去の統計データに基づいた合理的判断から結果的に生じる差別のこと』

(出典:日本の人事部 https://jinjibu.jp/keyword/detl/655/

例えば、集団A(例:男性)と集団B(例:女性)の2つの集団があり、過去の事例から、ある集団Aの方が企業の役員や部長になる可能性が高いことが明らかな場合、採用担当者は採用応募者のうち、集団Aに属している人を優遇しがちである、といったケースが想定できるかと思います。

過去の統計データに基づき、合理的に判断しているようにも見えますが、上記のケースでは、個々の応募者(応募者a、応募者b、etc)のスキルや能力、経験を十分に考慮せず、「応募者が所属する集団」の特長や実績にだけフォーカスしています。一見合理的に見えますが、実際には「優秀な人材」をみすみす見逃して、「相対的に優秀な集団に属している、個人としては無能な人」を採用してしまっていることもあるかもしれません。

このような個人に対する不適切な評価は、人事・採用の場に限ったことではなく、日常的に起こっているように感じます。例えば、「眼鏡をかけているから勉強ができそうだ」とか「ケニア出身だから足が速いだろう」とか「転校生の彼は関西出身だからきっと面白い奴だろう」といったことをしばしば耳にします。統計的には少なくとも正しい場合もあれば、そもそも事実に基づかない単なる偏見であるケースも中にはあります。

「統計的差別」は評価や意思決定を下す立場でなければ実際には起こらないかもしれません。ただ、そこまでいかなくても、内心で「無意識の偏見(unconscious bias)」をもってしまうことは、誰にでもよくあることだと思います。

知識や過去の経験に照らして、物事を判断しようとする姿勢そのものは非難されるべきものではないと思いますが、その中に、自分でも無意識のうちに持ってしまっている思い込みや偏見が含まれていないか、一度冷静になって、心に手を当ててみることも大事だと思います。

日本人だからこうだ、男性/女性だからこうだ、といった一個人の力ではどうしようもない集団的な特徴や偏見をもとに、相手に対して頭ごなしにレッテルを貼るのではなく、心のフィルターを外した状態で一人ひとりと向き合うことで、統計的差別や無意識の偏見をなくしていけたら、もっと住みやすい世の中になるのかなと思います。

英語、ほとんど関係ない内容になりましたね。

コメント

  1. CBD for sale より:

    What a material of un-ambiguity and preserveness of precious experience regarding unexpected
    emotions.

  2. buy cbd gummies より:

    Hello there! This is kind of off topic but I need some guidance from an established blog.

    Is it tough to set up your own blog? I’m not very techincal
    but I can figure things out pretty quick. I’m thinking about setting up my own but I’m not sure where to
    start. Do you have any points or suggestions? Cheers

  3. buy CBD oil より:

    Wonderful blog! Do you have any recommendations
    for aspiring writers? I’m hoping to start my own blog soon but
    I’m a little lost on everything. Would you suggest starting with
    a free platform like WordPress or go for a paid option? There
    are so many options out there that I’m completely overwhelmed ..
    Any ideas? Thanks a lot!

  4. delta 8 carts Area 52 より:

    Thanks for a marvelous posting! I quite enjoyed reading it,
    you are a great author. I will always bookmark your blog and may come back someday.
    I want to encourage you to ultimately continue your great work, have a nice morning!

  5. delta 8 THC for sale area 52 より:

    I like what you guys are up too. Such clever work and coverage!
    Keep up the very good works guys I’ve you guys to blogroll.

  6. delta 8 THC for sale area 52 より:

    Please let me know if you’re looking for a author for your weblog.
    You have some really good posts and I think I would be a
    good asset. If you ever want to take some of the load off, I’d
    really like to write some material for your blog in exchange for a link back
    to mine. Please shoot me an e-mail if interested. Thank you!

  7. delta 8 carts dangerous より:

    Howdy! I could have sworn I’ve been to this website before but after looking at many of the posts
    I realized it’s new to me. Regardless, I’m certainly pleased I discovered it and I’ll be book-marking it and
    checking back frequently!

  8. delta 8 gummies or vape より:

    Appreciate this post. Let me try it out.

  9. Delta 8 thc carts より:

    Thanks for finally writing about > 統計的差別(Statistical
    discrimination)について – はばたけ Delta 8 thc carts

タイトルとURLをコピーしました